山梨県立大学看護学部同窓会 白樹会 Now Loading...
やまちゃん 同窓生の皆様へ

住所・勤務先が変わられた方やご結婚され姓が変わられた方など身上に変更があった方は「会員住所変更届」までご連絡ください。

トピックス

2024年度 講演会のお知らせ

2024年8月25日

皆さま

 

2023年度の講演会のお知らせです!

白樹会の通常総会の後、ボイスセラピーの上藤美代子先生による講演会を開催いたします。

 

日時:10月5日(土)10:30~12:00

場所:山梨県立大学池田キャンパス4号館 看護実践研究センター講義室

(対面と、zoomによるハイブリッドでの開催の予定)

 

ご案内のQRコード、もしくはメールでの申し込みを受け付けております。

全国で活躍されています先生の貴重な講演会になります。

ぜひ多くの方のご参加をお待ちしております。

 

【白樹会 講演会のおしらせ】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024白樹会講演会

 

*リモートでのご参加の方へ*

☟こちらをクリックしてzoomからご参加ください☟
 参加 Zoom ミーティング
https://us06web.zoom.us/j/83641374691?pwd=suN2WnlP2xXCNYXCx0raTDDe4TYu2a.1ミーティング ID: 836 4137 4691
パスコード: 331580

2024年度 通常総会のお知らせ

2024年8月25日

会員の皆様

 

平素より大変お世話になっております。

8月にお送りしました、会誌「白樹」にてお知らせしましたとおり、今期の通常総会は、池田キャンパス4号館4階講義室を会場に、対面とリモートでのハイブリッドによる開催を予定しております。

詳細は下記に提示させていただきました。

ぜひ、1人でも多くの方にご参加していただきたいと思います。

 

*******************************************************************

<2024年度 白樹会通常総会>

日時:2024年10月5日(土)10時00分~

場所:池田キャンパス 4号館 看護実践開発研究センター 講義室

対面とzoomによるハイブリッド

*9時30分より受付開始(zoomも入場可)となります。

☟こちらをクリックしてzoomからご参加ください☟
 参加 Zoom ミーティング
https://us06web.zoom.us/j/83641374691?pwd=suN2WnlP2xXCNYXCx0raTDDe4TYu2a.1

ミーティング ID: 836 4137 4691
パスコード: 331580

環境整備:花壇の植え替え

2024年7月5日

7月6日、8月3日のオープンキャンパス

今年も県内外の高校生が見学できるよう、7月と8月でオープンキャンパスを行います。

高校生や保護者の皆様が明るい気持ちで本学を見学できるよう、正門前の花壇の植え替えを行いました。

 

青空広がる晴天の中、花壇の花々も綺麗に元気に咲いてます。

明日のオープンキャンパスも晴天の予報です!

花々も明るく咲き誇ることでしょう🌼

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学生支援事業2024:チューター活動支援金

2024年4月8日

白樹会事務局です。

新年度がはじまりました。

新入生が入学し、在校生も進級し、大学の構内はとても活気があり学生たちの賑わいが戻ってきました。

 

県立大学の魅力の一つである、チューター制度。

ぜひとも、大学生のときにしかできない活動、横のつながりだけでなく縦のつながりを大切にできる機会をチューター活動を通してたくさん設けてほしいと思います。

 

今年度も、そのチューター活動を支援すべく、チューター活動支援金を山下会長より、泉宗美恵 看護学部長へお渡ししましたのでご報告申し上げます。

 

 

 

白樹会へようこそ!2024

2024年4月8日

同窓会員の皆様

 

いよいよ新年度がスタートしました。

今年度も新入生を中心に、入会案内及び活動内容を山下会長よりオリエンテーションにてお伝えしました。

 

まずは、大学1年生です。

皆さん、真剣に関心を持って聞き入ってくれてたように感じました。

山下会長のわかりやすい説明に、白樹会事務局も一緒に学ばせていただきました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、今年は在校生の2~4年生にも、オリエンテーションにおいて白樹会の活動報告と入会案内を行いました。

山下会長は大学の講堂へ場所を移動し、時間差で紹介してくださいました。

学生の皆さんが関心を持って下さるようにクイズも取り入れながらで、学生の反応もとてもよかったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先頭へ