山梨県立大学看護学部同窓会 白樹会 Now Loading...
やまちゃん 同窓生の皆様へ

住所・勤務先が変わられた方やご結婚され姓が変わられた方など身上に変更があった方は「会員住所変更届」までご連絡ください。

白樹会とは

会長挨拶

 

白樹会会長
看護第1学科26期生 小川忍

会員の皆様、こんにちは。

令和2年10月に行われた総会において白樹会の会長の任をいただきました小川 忍と申します。よろしくお願いいたします。

 

白樹会は、昭和28年開設の山梨県立高等看護学院、山梨県立看護短期大学、山梨県立看護大学、山梨県立大学看護学部と変遷を経て現在に至り、今では会員数が4,000名を超え、会員相互の工夫で活動も活発化され、その輪のつながりが大きくなっているのを感じております。

今後もさらに、同窓会への関心を高め、母校の発展に寄与し、更なる会員相互の親睦と資質向上の実現に努めて参ります。

 

私が会長に就任した令和2年は、全世界で新型コロナウイルスの感染拡大が進み、山梨においても感染の拡大により県民の方々が不安な思いで感染対策に取り組んでいます。このような中で、多くの同窓会員の皆様方には、日々医療の最前線や保健所等自治体の中で尽力されていることに心から敬意を表するとともに、深く感謝を申し上げます。また、残念ながら感染によりお亡くなりになられた方々に謹んでお悔やみを申し上げるとともに、罹患された全ての皆様に対し1日も早いご回復をお祈り申し上げます。

 

同窓会としましても、会員の皆様の声をたくさん聞かせていただき、ともに成長していきたいと考えています。微力ではありますが、同窓会の発展のために努めていきたいと思いますので、今後ともご支援とご協力をお願い申し上げます。

最後に、皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。

 

 

先頭へ